トップページ > 平泉水かけ神輿まつり

【じゃらん】 東北のホテル・宿の予約

爽快、平泉水かけ神輿まつり


毎年7月下旬に平泉町では、平泉水かけ神輿まつりが行われます。


この平泉水かけ神輿まつりその名の通り神輿が登場します。
他のお祭りとちょっと異なる点といえば、神輿を担いでいる衆に対して水がざぶんざぶんとかけられるという点です。


当日は地元の若者たちが揃いの青いハッピを着こみ、神輿を運びます。
この間沿道からの「清め水」がかけられるため、
男たちは全身水を大量に浴びることになります。
神輿が通るルートは、観自在王院跡から金色堂の間の道となります。


平泉水かけ神輿まつりで撮影された写真を見るとわかりますが、
その水の量はかなりのものとなります。


どしゃぶりのような水しぶきの中、ワッショイワッショイと
掛け声をかけながら進む様は大変威勢のよい情景です。


以前、「蘇れ黄金・平泉祭」という行事が行われた際、
そのメイン行事であった「御神輿渡御」がきっかけとなり、
現在のお祭りが作られることになりました。


町民参加型の祭りというのはなかなかないために、地元でも大変愛され、
盛り上がる祭りとなっています。

旅先でお金に困ったらココへ!

フクホー株式会社

B級?スポット

毛越寺(建造物)

平泉文化遺産